2023年のWBCでリードオフマンとして活躍し、侍ジャパンの優勝に大きく貢献したラーズ・ヌートバー選手。
ペッパーミルパフォーマンスは知らない人はいないぐらい有名になりましたね!
日本の優勝に大きく貢献したヌートバー選手が他の日本人選手と比較してどれぐらい年俸をもらっているのか気にな方も多いのではないでしょうか?
この記事ではヌートバー選手の年俸からWBC後にオファーがあったCMの収入、総収入について詳しく解説してきたいと思います。
目次
ヌートバー選手の年俸は日本円でいくら?
この投稿をInstagramで見る
MLBドラフト8巡目でセントラル・カージナルスに入団し、契約金は15万ドル(約2千万円)から始まったヌートバー選手の野球人生ですが、現在の年俸はいくらになるのか見ていきたいと思います。
2023年の年棒は約1億2千万円
ヌートバー選手の2023年の年俸は契約金と合わせて約90万ドル、日本円換算で約1億2,000万円と言われています。2022年のメジャー年俸平均が422万ドル、日本円で約5億7,500万円と言われていますので、メジャー選手の中でもかなり少ない方ですね。
ヌートバー選手の過去の年俸推移は以下の通りです。
年度 | 年棒(ドル) | 年俸(円) | 追記事項 |
2018年 | 15万ドル | 約2,000万円 | 契約金のみ |
2021年 | 57万500ドル | 約6,247万円 | 6月にメジャーデビュー、メジャー最低年俸 |
2022年 | 70万5,200ドル | 約9,238万円 | メジャー最低年俸 |
2023年 | 90万ドル | 約1億2,000万円 | 2年契約+契約金、メジャー最低年俸 |
ヌートバー選手はメジャーデビューしたのが2021年でまだメジャーでのプレーが2シーズンしかないことから年俸が安くなっています。
MLBではメジャー昇格後3年間は最低年俸保証制度が適応されます。3年目以下の選手はほぼ最低年俸でプレーするのが基本で、ヌートバー選手の場合2024年までが最低保証年俸の金額となります。
大谷翔平選手がメジャーに挑戦した時にもアマチュア扱いでメジャーデビューした為、最初の3年間は最低年俸保証額でプレーしていました。
【関連記事】
・大谷翔平の来シーズン年俸予想は約64億円!総収入は約125億円の見込み!
ちなみに2022年の最低年俸保証額が70万ドル、2023年が72万ドルですので、ヌートバー選手の年俸は最低年俸保証額とほぼ同じ金額になっています。
2018年にドラフト8巡目(全体243位)でプロ入りしたヌートバーがメジャー契約へと昇格したのは2021年。メジャーでプレーしたのはまだ2シーズンとあって、今年の年俸は2年契約で70万5200ドル(およそ9140万円)、契約金と合わせて90万ドル(およそ1億2000万円)とメジャーリーガーとしては最低ランクのレベル。
2024年の年俸は最低年棒保証額+α
来期のヌートバー選手の年棒ですが、2024年までは最低年俸保証制度が適応されるため、今まで通り最低年俸保証額+αぐらいになると思われます。
ですので、日本円換算で推測すると1億円前後になるのではないでしょうか?
2025年以降の年俸は?
それでは年棒調停取得要件(メジャー経験3年以上)を満たす2024年オフ、つまり2025年以降の年俸はどうなるのでしょうか?
2025年以降の年俸は成績に応じて球団と交渉が可能となりますので、もちろん良い成績を残すことが前提にはなりますが活躍次第では一気にUPする可能性があります。
さらに順調にいけば2027年のオフにはFA権を取得しますので、成績次第では更に年棒が跳ね上がる可能性が高いです。
ドラフト8巡目(全体243位)というポジションから3年間でメジャーに這い上がってきたヌートバー選手は本当に頑張ってこられたんでしょう!WBCで一気に花が開きましたね!
ヌートバー選手のCM収入が10億円以上
WBCでの活躍で一気に人気者となったヌートバー選手を各企業も放っておくわけがありませんよね!!
大会後には森永製菓とZoffとスポンサー契約を結びCM出演が決定。
また最近では「花王ビオレ」のCMに母親の久美子さんと共演しています。
各企業との契約金額については公表されていませんが、すべてのスポンサー契約料として10億円以上の収入があると言われています。
「さすがに大谷翔平のニューバランス契約金40億円は参考になりません。競技の違いはありますが、アサヒ飲料や日清食品、大正製薬など食品メーカーとのスポンサー契約を結ぶNBAの八村塁のスポンサー契約料は、10社20億円以上と推定されています。ヌートバーは日本国内の商標権を含むので、数億円になるでしょう。他にも眼鏡メーカーのZoffともスポンサー契約を結んだので、WBC効果で新たに10億円以上のスポンサー契約が舞い込んだと思われます」(前出・経済部デスク)
WBC効果はすごいですね。本業で得る年棒の約10倍近い収入をスポンサー契約料で稼いている形になっています。今後、さらに活躍し、次回のWBCでも活躍していくとスポンサー企業も増え、年棒も増えていくとすごい収入額になりそうですね!
森永製菓のCM
2023年4月1日より森永製菓と広告契約を結んだヌートバー選手ですが、早速、森永製菓の「inバー」のCMに出演。
パッケージの袋から「inバー」が出てくると思ったら、「inバー食べるヌートバー」のナレーションに合わせてヌートバー選手がパッケージから出てくるといったユニークな内容になっています。
同社の松永取締役上席執行役員は「熱いプレースタイルと、周りを元気に明るくさせてくれる人柄、それに何といっても『ヌートバー』というお名前。森永製菓『inバー』との運命を感じて、すぐに契約のオファーさせていただきました」と、人気商品との縁を感じていた。
引用:https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304200000356.html
ZoffのCM
ZoffのCMでは色々なパターンのCMがありますが、「New HEROヌートバー」編では母親の久美子さんと共演しています。
Zoff公式サイト
花王ビオレのCM
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ヌートバー選手×ビオレu
合計35名様に
サイン入りグッズを🎁✨◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
①ビオレu自動で出る泡ハンドソープを購入
②@bioreu_jpをフォロー
③ #ビオレと手洗い のハッシュタグを
つけて、①の写真を投稿
※12/25(月)締切規約⇒ https://t.co/cxLl6uSZXw pic.twitter.com/H1dT44HGBW
— ビオレu公式 (@bioreu_jp) November 1, 2023
最近ですが、「花王ビオレu自動で出る泡ハンドソープ」の新CMに母親の久美子さんと一緒に手を洗い笑顔で踊っているCMに親子で出演しています。
Zoffに続き親子共演、本当に仲が良い親子なんですね!
ヌートバー選手の2023年総収入はいくら?
それでは2023年のヌートバー選手の総収入はいくらになるのでしょうか?
2023年はWBCがあり大会優勝賞金は総額で4億円、1人あたりの分配は675万円と言われています。
- 2023年の年俸総額は日本円で約1億2,000万円
- 2023年のスポンサー収入は10億円以上
- WBCでの優勝賞金は1人675万円
以上を合計しますと、ヌートバー選手は2023年最低でも11億3,000万円は収入があったのではないでしょうか?
10月に来日し野球教室や森永製菓のトークショーなど積極的に参加していますが、人気は衰えることなく顕在です。
大谷翔平選手のスポンサー企業13社、46億円には届かないまでも、今後契約企業が増えてくるとスポンサー費用だけでもかなりの金額になっていくことでしょうね。
ヌートバー選手のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
最後になりますが、ヌートバー選手のプロフィールを簡単に紹介したいと思います。
|
ヌートバー選手は、オランダ系アメリカ人のチャーリーさんと日本人の久美子さんの間に生まれた日系アメリカ人二世です。
アメリカ生まれのヌートバー選手は日本で生活したことはなく国籍もアメリカです。
アメリカ国籍のヌートバー選手がWBCで日本代表になったのは、出場規定で「親のどちらかがその国の国籍をもっていること」とされており、母親の久美子さんが日本国籍のため日本代表の資格があり侍ジャパンの一員となることができました。
まとめ
以上が、ヌートバー選手の今年の年俸、来季以降の年棒の見込み、スポンサー収入などについて詳しく説明してきました。最後に簡単にまとめてみます。
- ヌートバー選手の2023年の年俸は約1億2千万円
- 2024年は最低年俸保証額程度の推定1億円、2025年以降は大幅増額の可能性あり
- ヌートバー選手のスポンサー収入は10億円以上
- ヌートバー選手の2023年の総収入は最低でも11億3,000万円
今年2023年はヌートバー選手にとって大きなターニングポイントになった1年だったのではないでしょうか?
WBCでの活躍から始まった2023年ですが、シーズンでは怪我により試合に出られなかった時期もありましたが、順調にキャリアを伸ばしていると思います。
来シーズン以降の更なる活躍に期待したいですね!