オリックス・バッファローズの山本由伸選手のポスティングシステムによるメジャーリーグ移籍について球団側が承認したことで、連日移籍先チーム、年棒額について話題となっています。
山本由伸選手は3年連続沢村賞受賞し、ノーヒットノーランも2年連続2度達成、日本シリーズでも第6戦では14奪三振を奪う好投で完投。メジャー全球団から注目の選手となっています。
現在、ヤンキースとドジャースが最有力候補先として見られていますが、ヤンキースの可能性が高いのではないかと思われます。
この記事では、山本由伸選手の移籍先がヤンキース有力な理由について詳しく解説していきたいと思います。
関連記事 |
目次
山本由伸選手を東西名門2球団が争奪戦
画像引用元:スポーツ報知
現在、多くのメジャー球団から注目を集めている山本由伸選手ですが、移籍先候補としてニューヨーク・ヤンキースとロサンゼルス・ドジャースの2球団に絞られてきているようです。
どちらのチームも以前から山本由伸選手に強く関心を持ち、本格的に獲得に名乗り出ている球団になります。
オリックスからポスティングシステムでのメジャー移籍を目指す山本由伸投手(25)の新天地にワールドシリーズ制覇27度のヤンキースと2020年覇者のドジャースが最有力候補として浮上したことが分かった。両球団は8年契約で総額2億ドル(約300億円)を超える条件を提示する見通し。米大リーグの球団幹部や代理人らが集結するゼネラルマネジャー(GM)会議は当地で7日(同8日)に開幕。争奪戦の火ぶたが切られる。
山本由伸選手の移籍先がヤンキース有力な理由
有力候補として、ヤンキースとドジャースの名前が挙がっていますが、ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMがかなりのオファーを提示するのではないかと見られています。
ヤンキースが山本由伸選手獲得の最有力候補としての理由について見ていきたいと思います。
オルニー記者は「ブライアン・キャッシュマンGMはチームが低迷した直後、必ずと言っていいほど大型補強を行ってきた。間違いなく山本の獲得に動くだろう。フィールドを吹き飛ばすようなオファーを出すと思う」と語り、ヤンキースが山本を獲得するために他球団を圧倒するようなオファーを提示することを予想。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0b5b666553e57180e2549539f0c33709ab5e8
チームの先発投手事情
ヤンキースの今シーズンは1992年以来のワースト記録となる82勝80敗で、7年ぶりにプレーオフ進出を逃しました。
ア・リーグ東地区4位と不名誉なシーズンに終わったヤンキースですが、名門チームがこのまま終るはずがありませんよね。
チームが低迷した要因として特に先発投手陣の壊滅的な状況が大きな影響を与えています。
|
ケリッド・コール選手以外は絶望的な状況になっており、先発投手の補強が必須となっています。
ヤンキースは是が非でも先発ローテーションとして山本由伸選手を本気で獲得するために動くでしょう。
今季の先発投手で、ERA+(リーグ平均防御率よりいかに優れているかを表す指標。球場の特性などが加味される)が101を超えたのはゲリット・コールだけというヤンキース。カルロス・ロドンとネストル・コルテスはけがに泣かされ、ルイス・セベリーノとフランキー・モンタスはフリーエージェントという状況で、先発投手の補強が必要となっている。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/64136616983db2a8620426f9829dba217caa3d0d
GMがノーヒットノーランの試合を観戦

画像引用元:中日スポーツ
ヤンキースの編集トップである、ブライアンキャッシュマンGMが直々に今年の9月に2泊4日の強行スケジュールで来日し9月9日のロッテ戦で山本由伸選手がノーヒットノーランを達成した試合を直接バックネット裏で観戦しています。
ヤンキースのGMの目の前で偉業を達成した山本由伸選手をヤンキースとしては獲得するはずでしょう!!
9月9日のロッテ戦(ZOZOマリン)、自身がはるばる遠い日本まで駆けつけ、バックネット裏の目の前で見た山本のノーヒットノーランについて言葉があふれ出た。
「山本のノーヒットノーランを見たのは驚くべき贈り物だった。クールで、特別な瞬間。自分は思い出の品を集めるコレクターだけど、あのチケットは一生大事にする。息子にプレゼントするつもりだ」。
ドジャースが大谷翔平選手獲得有力候補先のため
ヤンキースは大谷翔平選手の獲得に向けても動いていますが、投手陣の補強が最優先課題となっていますので、来期打者に専任する大谷翔平選手よりも山本由伸選手獲得を最優先するのではないでしょうか?
またドジャースは大谷翔平選手と山本由伸選手の獲得に向いて動いておりますが、大谷翔平選手獲得を最優先にしているようです。
大谷翔平選手は以前移籍の時に「日本人選手がいないチーム」を条件としていた経緯がありますので、ドジャースが本気で大谷翔平選手の獲得に動く場合、山本由伸選手は諦めるのではないかと思われます。
ヤンキースに入団した時の背番号は?
画像引用元:讀賣新聞オンライン
ヤンキースが山本由伸選手を獲得する時に以前田中将大選手が付けていた背番号「19」を提示する可能性も高いですね。
現在、ヤンキースで背番号「19」は誰もつけていません。
日本での実績共に山本由伸選手にふさわしい背番号ではないでしょうか?
2020年オフに退団をしてしまった田中将大選手が残した背番号「19」ですが、じつはここ3年間、誰にも支給されていません。永久欠番とまではいかないものの、7年間の活躍を踏まえると次に19番を支給すべき選手を慎重に見極めていることは間違いないでしょう。
まとめ
以上が、山本由伸選手の有力移籍先がヤンキースである理由について詳しく説明してきました。最後に簡単にまとめてみます。
- ヤンキースの先発投手事情が絶望的な状況により、先発投手の補強が最優先課題である
- GMが直々に山本由伸選手を視察した試合でノーヒットノーランを達成
- ドジャースが大谷翔平選手を獲得有力候補であるため
現時点での可能性をまとめたものですので確定ではありませんが、名門ヤンキースで背番号「19」を付けた山本由伸選手を見てみたいですね!
いずれにしてもどのチームに行っても来年の活躍を期待しています!